3月19日

昨日は春一番で、大荒れの日でしたが、

そもそも春一番はどこからきた言葉なのか、

今朝の天気予報の予報士さんの話で分かりました。

江戸時代だったか定かではありませんが、

長崎で春の強い南風で船が沈没し、
53名の方が亡くなったそうです。

今でも長崎にはその慰霊碑があるそうですが、
それを無駄にしないように、

気を付けるようにとの注意から来たものだそうです。

でもやっぱり春の到来は良いものですね。

今まで寒い中でじっと我慢してきた木々が芽吹く様子が、

何よりの元気をもらいます。

さあ!今日も元気に働こうと!!


前の記事

3月11日

次の記事

3月20日